top of page

ORDER

 hitotsuki select

IMG_0317-1.jpg
アセット 2.png

hitotsuki select /

delicious products from Kyushu​

hitotsuki select

九州の逸品を全国へ

Vol.1 九州のメダリスト競演セット

hitotsuki select
福岡市・大濠公園そばの雑貨店「暮らし日と月」が
自信をもっておすすめする九州の逸品を
全国の皆様にお届けしたいという思いから
hitotsuki selectシリーズをスタートさせました。
九州中の生産者の皆さんへのリスペクトから
『九州の食と文化応援隊』を立ち上げ、生産者さんと
お客様を繋ぐ活動を続けられている
【中野ユキヒロさん】のご協力のもと、
フリーアナウンサーでもある日と月オーナーの
川上政行が直接現地に向かい
生産者さんの思いや情熱に触れ、食の宝庫・九州の
魅力を一人でも多くの方に知って頂くため
シリーズ化して商品をお届けしたいと思っています。

IMG_9654.gif

九州の
メダリスト
競演セット

記念すべき

​第1弾

アセット 1.png

九州のハム・ソーセージ作りの達人が腕を競う!

​豪華メダリストの競演セット

世界が認めた職人の技

ハム・ソーセージの本場ドイツやオランダの

食肉コンテストのメダルを受賞した

長崎・佐賀・熊本の職人の自慢の逸品

​一度に楽しめる豪華セットです。

​完全数量限定のため、お早めにどうぞ。

IMG_0174.jpg

​ご予約受付開始!

10/25まで!

​※無くなり次第終了

ありがとうございます!

ご好評につき

完売しました

IMG_9525のコピー.jpg

 熊本県阿蘇市 

​ ひばり工房 

IMG_9499-1_edited.jpg
IMG_9543のコピー.jpg

初代がハムを作り始めてから40余年、地元の方に親しまれている熊本・阿蘇のひばり工房。

手作りで美味しいものをたくさんの人に知ってもらいたいという思いから、
二代目店主池田さんはサラリーマンをやめて作り方を学び、初代の味を忘れることなく

製品はすべて手造りされています。
ひばり工房のハム・ソーセージは厳選した良質な九州産豚肉と

その味を引き立てるオリジナルスパイスに、阿蘇が誇る湧水が加わることで生み出されています。
工房併設のカフェやグリルレストランは阿蘇の自然が豊かで景色最高の癒しスポットです。

また店主池田さんの趣味から生まれた遊び心満載のヒバリガレージもありますので、

是非一度遊びに行ってみてください!

IMG_9574-1.jpg

2005年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
金賞

「ウインナーソーセージ」

2005年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
金賞

「ベーコン」

2005年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
銅賞

「ロースハム」

2005年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
銅賞

「プレスハムビンテージ」

受賞作品(一部)

​ ひばり工房の逸品 

セット内容

ウインナー

​ソーセージ

【ウインナーソーセージ】200g×1
ドイツ食肉コンクールで金賞受賞のウインナー。豊かな香りと食感が

とてもジューシー。袋のまま5分間ボイル、又は袋から出して

フライパンで軽く炒めてお召し上がり下さい。

柚子胡椒などをつけても美味しいウインナーです。

IMG-7051.png

プレスハム

ビンテージ

69957900-1.png

【プレスハム】350g×1
厳選された豚のモモ肉でじっくり丁寧に手造りされています。

ハムステーキにしたり、薄く切ってマヨネーズをつけたり、サラダなどにもピッタリ。ワインやビールなどのおつまみにも。ボリュームもあって食べ応えがあります。本場ドイツの食肉加工品コンテスト「suffa(ズーファ)」で銅賞受賞。

IMG_9624-1.jpg

 佐賀県唐津市 

​ 燻や

IMG_9643.jpg
IMG_9603.jpg

幼い頃から食に敏感だった店主田部さんは、一度は商社に勤めるも料理の世界へ。

五島列島のハム製造工場に弟子入り後独立。
店主本人が生産地に赴き、農場主と直接対話し、限られた頭数の中から特別に分けていただく

「やんばる島豚(あぐー)」、鹿児島県指定農場の黒豚を使用。

また、ミネラル分が豊富な名水と呼ばれる七山村の水を使い、

素材と人体への影響を真剣に考えて選んだ国産の燻煙チップは素材によって

使い分け・ブレンドし職人の手でスモークの乗り具合を調整しています。
お写真から漂う職人の重厚感と、実際の田部さんの明るくて素敵なお人柄のギャップがたまりません。

IMG_9619-1.jpg

1997年オランダ

『スラバクト』
金賞

「ロースハム」​

「パプリカリヨナー」

1997年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
金賞

「ビラーテンヴルスト」

2000年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
金賞

「ヒレハム」

2002年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
金賞

「ベーコン

​「生ベーコン」

2002年ドイツ

『SUFFA(ズーファ)』
金賞

「クラカウア」​

​「ハーブレモン」

2006年ドイツ

『農業畜産協会(DLG)』
金賞

「サラミ」

「フランクフルト」

​「チョリソー

受賞作品(一部)

​ 燻やの逸品 

セット内容

ベーコン

​ブロック

IMG_0202.png

【ベーコンブロック】80g×1
燻や人気商品、ドイツ『suffa(ズーファ)』コンテストで

金賞を受賞したベーコン。
素材の良さはもちろん、水や糖分、余計な添加物等を加えず、

素材本来の旨味を活かした製法で丁寧に作られています。

​燻やさん

おすすめ

​牡蠣のスモーク

IMG_0212.png

【牡蠣のスモーク・オイル漬け】×3粒
牡蠣好きが泣いて喜ぶ、一度食べたら忘れられない美味しさです。

スモークする事で牡蠣本来の旨味とは別の次元に変身したような味わいに。広島県産牡蠣を浸したひまわりオイルは、オリーブ油の感覚でぜひともパンに付けてお召し上がりください。

IMG_9768.JPG

長崎県長崎市 

​ Gris Hause NAGASE

IMG_9763.jpg
IMG_9754.jpg
IMG_9786.jpg

店主の長瀬さんは奈良県で障害者利用施設勤務時代、障害者の皆さんと一緒に無添加のハム加工品を作っていました。地元長崎市の障害者施設に勤務した後長崎市長与にある『雪の浦手作りハム』で無添加、低添加のハム加工を学びお店を持たれました。

主材料の豚肉は、島原の“長崎じげもん豚”を主に使用。他にスパイスやチップは本場ドイツ産、

塩は長崎五島産の塩を使用。家族や子供達には出来るだけ添加物を使用していないものを食べてもらいたいという思いから、無添加ハムを製造されています。

長瀬さんの優しいお人柄が感じられる安心安全なハム・ソーセージは大切な方にも送りたい逸品です。

IMG_9774-1.jpg

2019年

『日本IFFAコンテスト』
金賞

「粗びきスモーク

ウインナー」

2019年

『日本IFFAコンテスト』
金賞

「チーズスモーク

ウインナー」

2019年

『日本IFFAコンテスト』
金賞

「ガーリックスモーク

ウインナー」

2019年

『日本IFFAコンテスト』
金賞

「ヤークトブルスト

2019年

『日本IFFAコンテスト』
金賞

「大人の無添加

スパイシーソーセージ」​

2019年

『日本IFFAコンテスト』
銀賞

「子どもの無添加

スパイシーソーセージ」​

2019年

『日本IFFAコンテスト』
銀賞

「ビアシンケン」​

受賞作品(一部)

​ Gris Hause NAGASEの逸品 

セット内容

IMG_0230.png

​スパイシー

​ソーセージ

【大人の無添加スパイシーソーセージ】4本入り約85g×1
本場ドイツの「ドイツ食肉連合」が主催する130年以上の歴史があるコンテスト IFFA (国際食肉業専門見本市)で金賞受賞。

豚肉の自然な旨味とスパイスの深みを楽しめるチリペッパーが効いた

大人のソーセージは無添加で安心してお召し上がり頂けます。

【長崎伝統柑橘ゆうこうベリーロール】5枚入り×1
長崎にしかない素材で作る、日本に唯一の手巻きハム。

長崎産バラ肉に香味野菜・ピスタチオが入っています。ベリーロール

独特のハーブの香りと、長崎伝統の柑橘「ゆうこう」の香りが

お互いを引き立てる、Gris Hause NAGASEにしかない逸品です。

IMG_0215.png

​NAGASEさんおすすめ

ベリーロール

IMG_0243-1.jpg

hitotsuki select

九州の逸品を全国へ

Vol.1 九州のメダリスト競演セット

¥5,423(税込・送料別)

限定

​50セット

※クール便でのお届けとなりますので、ご注文時、配送は【クール便】をご選択下さい。

​※こちらの商品は先着50セットご予約制となります。

お届けは11月初旬頃を予定しております。

​※クレジットカードお支払いに関しまして:JCBカードはご利用頂けません。ご了承ください。

ありがとうございます!

ご好評につき

完売しました

​お問い合わせフォーム

(銀行振込・LINE Payのお支払いご希望の方はお問い合わせ下さい)

送信ありがとうございました

bottom of page